- Home
- 心理・癒し・健康・スポーツ資格
- 国際ホリスティックセラピー協会認定 整体師
国際ホリスティックセラピー協会認定 整体師

国際ホリスティックセラピー協会認定整体師資格とは
リラックス効果の高い筋肉調整法から硬くなった筋肉を柔らかくするストレッチまで、リハビリテクニックなどのスキルを認定。骨格と神経を整えて身体の不調を改善するとともに、前向きな気持ちへと導く知識を併せ持つ技術者になれる。「リラクゼーションセラピスト」「メディカルトレーナー」の2種類がある。
国際ホリスティックセラピー協会認定整体師の仕事内容
協会認定スクールの提携サロンや整体院、ボディケアショップ、スポーツジムなどで活躍。独立開業することもできる。
受験資格
国際ホリスティックセラピー協会の検定試験を受けられるだけの知識を有する者は誰でも可。
受験費用
資格検定試験の受験料5000円は、指定講座の受講料の中に含まれる。
試験時期
2級、1級の指定講座は随時開講。検定試験は講座修了後に行われ、技術試験を実施。
学習方法
協会認定スクールの指定の講座で学ぶ。受講システムはフリータイム制。集中して学べば、早い人なら3ヵ月で修了可能。授業でしっかり勉強すれば、資格検定試験に合格できる。
資格団体
一般社団法人国際ホリスティックセラピー協会