- Home
- インテリア・建築・設備資格
- エクステリアプランナー
エクステリアプランナー

エクステリアプランナー資格とは
住宅の外側全体(エクステリア)の設計および工事監理を行う庭造りのエキスパート。美観・利便性・快適性に富んだ空間を演出・創造するための知識および技術が求められる。試験には1級と2級があり、1級では建築についての専門知識や実務経験が問われる。
エクステリアプランナーの仕事内容
造園会社や住宅メーカーの設計部、デザイン事務所などでエクステリア工事に従事するほか、ホームセンターやガーデニングショップのアドバイザーとして活躍する。
受験資格
2級は制限なし。1級は3年以上の実務経験者で2級資格取得者、または建築士などの資格取得者。
受験費用
2級hあ8640円(学生4320円)、1級は1万800円。合格者には別途、登録料が必要となる。
試験時期
1級・2級とも例年11月に実施される。例年受験の申し込みは6月下旬~8月中旬まで。
学習方法
2015年~2016年の試験問題は、2015年5月発行の「第7版エクステリアプランナー・ハンドブック」のテキスト内容を出題根拠としている。過去問題集は主催団体で入手可能。
資格団体
公益社団法人日本エクステリア建設業協会