- Home
- 医療・福祉・教育資格
- あん摩マッサージ指圧師
あん摩マッサージ指圧師

あん摩マッサージ指圧師資格とは
指や手の平などを用いて身体の各部を押したり揉むなどして、コリをほぐしたり血行を良くする仕事。試験は筆記のみで行われ、科目は解剖学、東洋医学概論、リハビリテーション医学など。
あん摩マッサージ指圧師の仕事内容
マッサージ治療院や鍼灸院などで経験を積み、独立開業をめざす場合が多い。はり、きゅうとともに東洋医学のなかでは、知名度が高く、腕を磨いて独立すれば、経営手腕しだいで高収入が期待できる。
受験資格
大学入学資格があり、指定の学校や養成施設において3年以上必要な知識や技能を修得した者など。
受験費用
国家試験受験手数料は1万1600円。
試験時期
年1回、2月下旬頃に実施。
学習方法
受験資格に規定されている学校や養成施設において3年以上、あん摩マッサージ指圧師として必要な知識および技能を学ぶ。
資格団体
公益財団法人東洋療法研修試験財団