情報処理技術者試験 基本情報技術者試験

情報処理技術者試験基本情報技術者試験資格とは
高度IT人材となるために必要な基本的知識・技能をもち、実践的な活用能力を身につけているかを評価する。ハードウェアやソフトウェア、アルゴリズムやプログラム設計・開発のほか、マネジメント系、ストラテジ系など幅広い分野からまんべんなく出題。
情報処理技術者試験基本情報技術者試験の仕事内容
情報システムの開発・運用に携わるための第一歩として活用できるほか、基礎知識・技術を習得していることを客観的に評価されるツールとして有効。
受験資格
制限なし。学歴・年齢・性別に関係なく、誰でも受験できる。
受験費
5100円
試験時期
年2回実施/4月第3日曜日と10月第3日曜日
学習方法
実施団体のHPに出題範囲や過去問題と解答例が公表されている。未経験の場合、スクールや専門学校、通信講座で学ぶのが近道。市販のテキストによる独学も可能。
資格団体
独立行政法人情報処理推進機構IT人材育成本部情報処理技術者試験センター